海洋散骨は、火葬したあとの故人の焼骨を粉末化して、海洋上に散布することです。
昔の日本は土葬が一般的で、お墓を持つことができるのは有力者や武士階級の人だけでした。
大正時代から一般家庭もお墓を建て、火葬して埋葬するというスタイルが定着しましたが、、昭和23年でやっと50%が火葬になったと言われております。
近年、お墓を建てて埋葬する習慣にも変化が見られます。

お墓の形や埋葬方法が多様化する中、新しい供養のかたちとして人気を集めているのが海洋散骨です。
遺骨はお墓に埋葬するというのが法律で定められているのに、海に散骨することは違法ではないのかという疑問を持たれる方もいらっしゃるでしょう。

墓地、埋葬等に関する法律の第2章では、「埋葬、火葬及び改装の第4条で、埋葬又は焼骨の埋蔵は、墓地以外の地域にこれを行ってはならない。(引用元:厚生労働省)」とあります。
しかし国は、散骨に関して「墓地、埋葬等に関する法律においてこれを禁止する規定はない。」としているため、違法ではないというのが見解です。

海洋散骨は、陸地から離れた海域で行わなければならないため、船で散骨ポイントまで行きお別れのセレモニーを行うという特徴があります。
広大な海に手を合わせれば、どこにいても故人を偲ぶことができるという点も魅力です。

ネクリタシーの海洋散骨はドローン撮影を得意としておりますが、船内の撮影もかなりこだわっております。
散骨に参加できなかった御遺族様のために、どの様な場所で、どの様に故人様が海へ還ったのかを記録したものを、その現場の状況に合わせて撮ります。

チャーター散骨もドローン撮影や船内の撮影が出来ます。
内容やお値段などはお気軽にお問い合わせください。

またドローンの撮影のみでもお受けさせていただいておりますので、ぜひご相談ください。

これまで企業広告やアパレルPR動画なども作って参りました。

皆様のお問合せをお待ち致しております。